サーフィン和歌山県

台風の季節です。
と同時に日本のサーフィンはリーフの季節です。
日本を代表するリーフサーフィン和歌山県へ行く。
サーフィンゲート > 日記 > サーフィン和歌山県

平成21年9月27日

激混だ

日曜日なのにサーフィンに行ってきました。
場所は、高知県生見海岸。
予想はしてましたが、激混です。
駐車場は、満杯。
海は、サーファーだらけ。
サーファーの好くなそうな場所で波乗り開始です。
一発目にそこそこ良さそうな波をゲットしました。
おーーーおーーーおーーーインサイドまで繋いでいきました。
するとインサイドで波待ちしていた初心者サーファーが突っ込んでくるではありませんか。
コラコラコラと思いながら、どうにか接触だけは回避できました。
が、初心者サーファーは謝るどころか、ガン無視。
イヤイヤイヤ、それはないでしょ。
一緒に来ていたらしい、そこそこサーファーは、注意もせず。
なんだかねーーー、マナーが悪すぎます。
そうかと思えば、あまり邪魔にならなかった初心者サーファーから「スイマセンデシターーー」と。
こう言われると、「ぜんぜん問題ないですよーーー」と笑顔で返せるわけです。
どうですか、この両者の違い。
お互いがいい気持ちになりますよね。
せっかく一緒の場所でサーフィンするんだから、マナーを守って気持ちよく波乗りしたいですな。

平成21年9月24日

高速料金1000円のなぞ

高知県生見海岸に行ってきました。
結局、和歌山サーフィンは実現せず、次回に期待です。
シルバーウィークも終わり、サーファーも少ないんちゃうのーーーなんて淡い期待を抱きましたが、もろくも崩れました。
うじゃうじゃ・・・サーファー祭りですか???
俺が考える事は、皆も考えるですか?人と同じ考えが出来ただけでも良しとしましょ。
朝一六時から入水しましたが、人人人・・・で満足に乗れず。
ただ、嬉しい事に今日は、自由行動が許され、何時間でも入っていい事になりました。
大方のサーファーは、朝一から入水し、三時間ぐらいで一旦上がり、休憩を挟んでニラウンド目に突入します。
なので、この休憩時間が狙い目。
そこで俺は、九時を過ぎても上がらず、九時半を過ぎても上がらず。
すると、ドンドンサーファーが少なくなってきて、ほぼ貸切状態でサーフィンです。
今日は、胸セット腹でブレイクも良く、ほぼ無風で面も綺麗、快晴、とベストコンディションです。
一時間ほど満喫サーフィン出来ました。
小腹も空いてきたので、一旦上がり、小一時間休憩の後、ニラウンド目に突入です。
相変わらず波はいいのですが、サーファーが多い。
波がいい???という事で、数年ぶりに三ラウンド目に突入する事にしました。
三ラウンド目は、夕方のサーファーが少ない時間帯を狙いました。
入り始めは、そこそこ人もいましたが、徐々に減っていきます。
前日の予報どおり、サイズも上がり、セット肩、オフショア気味です。
コンディションは、なかなかですが、三ラウンド目という事もあり、体力の限界が・・・。
しつこいぐらい入ってやるつもりでしたが、無理でした。
それにしても、今日は、かなり良かったです。
生見の地形も徐々に戻りつつあるのか???
次からの波乗りに期待が持てそうです。
最後に
高速道路料金が1000円でした。
平日なのに、どういう事でしょうか?
安かったから、良かったのですが・・・。

平成21年9月17日

台風14号のうねりを求めて

台風14号のうねりを求めて、高知県の生見海岸にサーフィンに行きました。
ウネリが入りすぎてもダメなので、早朝に海に着き、速攻で入水です。
サイズは、胸肩。
風も無く、そこそこいい感じです。
ただ、18日から20日までJPSAのサーフィン大会があるらしく、プロだらけでした。
なので、波があまり回ってこない。
ライディングを見ましたが、やっぱり早いですねーーー。
テイクオフからアップスで繋いで繋いでボトムターンでリッピング・・・さすがです。
でも、ストレスのたまる波乗りでした。
二ラウンド目は、宍喰に移動です。
こちらは、平日という事もあり、ガラガラでした。
サイズは、腰腹。
若干オンショア気味でしたが、そこそこ遊べました。
インサイドよりの小波は、かなり遊べました。
久しぶりに「波乗りしたーーー」って気になりましたね。
だけど、よく考えたら、台風14号のうねりを求めて波乗りに来たのに、小波で満足してるんだから、なんのこっちゃ分かりまへん。
明後日から、シルバーウィークです。
徳島北部に行きたいけど、サーファーで大混雑しそうです。
どうしようか?
狙い目は、23日24日に和歌山サーフィン。
さて、どうなるでしょうか???

平成21年9月14日

台風14号15号

台風14号15号が発生しました。
そういえば、いつの間にか発生して、いつの間にか消滅していた台風13号もありました。
台風の目白押し?ですな。
台風14号15号、15号はいつの間にか消滅してそうですが、台風14号は、サーフィンに関係ありそうです。
波予想では、17日に太平洋側にウネリを届けてくれそうですが・・・どうでしょうか???
週末には、確実に太平洋側が爆裂しそうです。
週末は、シルバーウィークでどこのポイントもサーファーパニックになりそうです。
ウネリをかわす、徳島北部・淡路はしゃれにならないでしょうね。
さて、どこに行こうかな???

平成21年9月13日

日本海

日本海に行ってきました。
前日の情報では、腰セット腹。
朝一のみの波乗りを期待しながら、旅程160kmのドライブです。
早朝より海に着いて波チェック。
波無いじゃん。
セット腿。
力の無いダラダラです。
テイクオフが出来るぐらいのギリギリのウネリでした。
白兎海岸から石脇海岸まで波チェックしましたが、どこもサーフィンが出来る状況では無さそうです。
という事で、帰りました。
地元に帰ってからバーベキューです。
美味かっちゃーーーでも、サーフィンしたかっちゃーーー。
夕方、何気に波情報をチェックすると、セット腰腹。
なんじゃそりゃ。

平成21年9月7日

サーフィンは危険です

昨日、高知県にサーフィンに行ってきました。
日曜日という事もあり、人人人。
それにしても、初心者サーファーが多かった。
ルールを知らないから、危なくてしょうがない。
平気で前乗りするし、邪魔するし、突っ込んでくるし・・・。
まぁ、俺もそんな時期があったわけで、あまり偉そうな事はいえませんが。
ルールを守って、楽しくサーフィンしたいですな。
さて、今朝の新聞に「サーフィン中に溺死」との記事が掲載されていました。
高知県と記載されていたので、もしかして生見海岸???と疑いましたが、中村方面だったようです。
記事によりますと、サーフィンを教えていた47才の男性が波が大きくなってきたので、教えていた人に海から上がるように指示に、サーフボードをその人に与え、自分は泳いで帰ろうとした時に、溺死してしまったようです。
勘違いしている人もいると思いますが、サーフィンが上手いのと泳ぎが上手いのは比例しません。
なので、波が大きくなったときにサーフボードから離れるというのは、かなり危険な事です。
二度とこのような事故が起こらないよう願いたいものです。

平成21年9月4日

台風12号ですよ

台風12号が発生しました。
進路予想図をみると、太平洋側をなめるように北東に進むようです。
これは、かなり期待できそうです。
サーフィンするには、もってこいの進路ですね。
台風第12号 (ドゥージェン)とあります。
ドゥージェンは、台風の名前です。
さて、この名前の名付け親はだれでしょうか???
意外と知らないと思いますが、もちろん俺も知りませんでした。
勝手な予想では、気象庁のお偉方が、「今回の台風は、これで行くぞ」みたいなノリで付けたのだろうと思ってました。
正解は、中国が付けた名前です。
ドゥージェンの意味は、つつじです。
なんで、中国が付けた名前を日本でも使用しているかと言いますと。
北西太平洋と南シナ海で発生した台風には、あらかじめ決められた名前を使用する事になっています。
日本を含む十四カ国がそれぞれ名前をもちよりました。
その数は、全部で140個。
それを発生順に順番に付けていっているみたいです。
なので次の台風13号の名前は、「ムジゲ」で北朝鮮が付けた名前になります。
ただ、例外もあり、大規模災害が起きた時の台風に付けられた名前は、除外される措置が取られる事もあるようです。
台風15号には、日本が名付け親の「コップ」が登場しますが、今年は出てくるでしょうか?

サーフィンゲート > 日記 > サーフィン和歌山県