2016年10月の波乗り日記

贅沢な悩みですが台風の進路が毎回同じでつまらない
ビーチが楽しめるのはやっぱり東うねり
小笠原から東北沖合を抜けていく台風をお願いします
サーフィンゲート > サーフィン日記を掲載してます~ > 2016年10月の波乗り日記


平成28年10月21日

波を探して探して

おじいさんに聞いたから

高知県のとある海岸

おじいさんと話していたら、「あそこで波乗りできるで。」と。これは行かないと。
ネットで場所を特定して、カーナビで。これがしんどかった。かなり細い道。数キロ。車が一台しか通れない。更に、作業車が道をふさいでいる。そこからは歩き。意外に近かったから助かった。ただ、波はなかった。

めちゃくちゃ早い波

ここならできるでしょ。と向かったが駄目だった。波が早すぎる。テイクオフしたら、即ドボンだ。ココまでで180kmもドライブ。ほんとお疲れ。どうするか迷ったが、朝一に波チェックした入野へ。でも、駄目だ。朝に見てよさそうだった平野へ。ん???いい波。

なかなかいい波でした。朝に入ってればよかった。後の祭りだね。

平成28年10月8日

海洋関係の展示会&講演

波乗りできる場所が減っていくのは確実だな

神戸で開催されていた「テクノオーシャン2016」というのに参加してきました。海洋関係の展示会&講演。
昨日の夜にテレビを見ていて開催をしったので急遽参加。なんか有益な話が聞けるかなと思いまして。
会場に入ってびっくり。一般参加ももちろんオッケーな講演だったのですが、ほぼスーツを着たビジネスマンでした。一般と思しき方はお年を召された方ばかり。ジーンズにTシャツは場違い?

講演の内容は、「地球温暖化による高潮被害の予測と提言」「高潮被害と対策」「ブルーカーボンの利活用」。
内容は端折りますが、地球温暖化によって海面水温が上昇しています。すると今までよりも高潮が頻繁に発生し、被害も大きくなることが確実のようです。それを防ぐには、防潮堤の整備が不可欠。ただ、地方自治体では防潮堤の整備などにかかる費用を捻出することができないので、沖合に波砕装置を鎮めることも解決策になりうる。みたいな話でした。
防潮堤にしろ、波砕装置にしろ、サーファーにとっては迷惑な話です。特に波砕装置は、意味がない。波を消したところで温暖化や高潮には何の役にも立たない。建設会社にとってのメリットだけです。
ただ、ではサーファーは何ができるか?二酸化炭素を少しでも出さないように燃費のいい車で海に行く?ぐらいでしょうか?後は、できるだけ相乗りで海に行く。

平成28年10月4日

トリップの締めは膝腰での小波で

河口で波乗りしたかった

高知の河口

雨がたくさん降る予報だったので愛媛を断念して高知の河口に狙いを定める。中村から室戸へ。
台風からのウネリも届き始めサイズアップは確実。しかも、オフショア。コンディションはばっちり。だったのですが、肝心のサイズはそんなに上がらず。雨もあまり降っていなかったようで、砂が溜まっていない。インサイド気味でかなり速めな波がブレイクしている。ダミダ。

尾崎で一ラウンド。ほぼ無風だったのですが、波が安定しない。たるいかワイドな波。消化不良。

徳島北部の小松まで移動。朝の情報で腹。腹ぐらいあれば十分でしょ。と思ったら、セット腰のちょ~早い波。ほぼダンパー。切れ目を慎重に選んでなんとか。ただ、サーファーが多くて波の取り合いが激しい。人の少ないところを選んできたので取り合いは苦手です。
ココでも消化不良。まぁ、しょうがない。ココで今回のサーフトリップは終了~~~背中を強打するという事故はありましたが、とりあえず無事に帰宅。さて、次はどうしましょうか???

平成28年10月2日

波を探してドライブ

愛媛で波乗りできるところは無いですよ~

カツオの腹

昨日は宿毛で滞在。初めての宿毛。街歩きが楽しみです。まぁ、暗い。繁華街に電灯が少なすぎで路地が暗い。ちょっと怖かったです。
宿毛は豊後水道に面しているので魚が旨いはず。「蔵」というお店へ。
結果的に当たりました。「今日は市場が休みなんで魚があんまりないんですよ」とおっしゃってましたが、全然、十分においしかったです。宿毛のイメージがかなり上がりました。機会があればまた行きたいですね。

高茂岬

愛媛の波を求める旅に。調査ですね。
googlemapで目星をつけた三か所へ。まず、一発目。ただの断崖絶壁でした。下に降りる道は皆無。上から見てもそれらしい場所は見つからず。
ココは「高茂岬」。景色も素晴らしいのですが、鳶がたくさん舞っていました。ココに何があるのでしょうか?

愛媛のとある公園

結果的にココが一番可能性がありそうです。近くに売店があったのでそこのスタッフに聞いてみました。
できません。といわれましたが、台風などでサイズがあるときはいい感じでウネリが入りそう。海にも降りてみましたが、石なども見当たらず、いい感じで割れそうです。ただ、ココで割れるような時は愛媛のサーファーで混雑しそうだ。アクセスが簡単だからね。

由良半島

由良半島にあるビーチ。
いい感じのビーチを発見。ただ、ココに行くことはできない。パドルで長距離移動が必要だ。それか、渡し船。
いろんなところでたくさんの人に愛媛の波乗りポイントを聞いたが、みんなが「愛媛で波乗りできるところはないですよ」。

平成28年10月1日

次の台風をどうするか?

子供に小馬鹿にされた日

今日も朝一は入野から。
丸太の上に立って波チェック。朝日がまぶしいので手で隠しながら。小さな女の子が近づいてきて、丸太の上に。同じようなポーズを取って、こっちを見て笑ってやがる。馬鹿にしてんのか~~~あほ~と言ってやりました。完全に負けですね。

小波の入野

サイズダウンながらセット腹。インサイド寄りの相変わらずの早い波。砂で棚ができてますね。それも一直線に。
ほぼ無風で面はきれい。うねりもまとまってます。
ただ、よく切れ目を選ばないとテイクオフと同時に叩きつけられます。ほんと砂がちょっと斜めにたまってくれてたらいい波なんだけどね。

さて、台風18号をどうするかが目下の悩み。前回と同じような南うねり。サイズアップと同時に一気にクローズアウトするポイントがほとんど。できるところは限られてくる。そして混雑必死。ネットの予想では3日の月曜に入る感じ。2日の日曜の夕方には入るんじゃないかな、と期待してます。
そして、3日をどこで迎えるか?せっかくなので河口のどこかで入りたい。ハードじゃない波で。人の少ないところで。 贅沢な波乗りがしたいですね。

サーフィンゲート > サーフィン日記を掲載してます~ > 2016年10月の波乗り日記